2012年9月29日土曜日

秋の果物狩り 2012

今年も、北のほうの果樹園にりんご&なし狩りに行ってきました。
ちょうどαの授業のある日でもあったので、思いきって校外学習という形(というよりは名目?)にして、ちょうどその日同じく授業があったという、北部の「チューリップ会」の皆さんとも合同校外学習と銘打ってみました。

皆さん集まったところでりんごの話の本を2冊読み、その後は各自、いろんな種類のりんごやなしの木から、おいしそうなものをもいでいきます。


大人も子どもも、美味しそうなのをどんどん取って行ったら、知らず知らずに袋がいっぱいになってしまいました。

果物狩りだけでなく、けっこういろいろ遊べるので子どもたちも大満足!

こんな藁を積んだものや

 一番人気はこの車
 えっさ、ほいさ、みんなで一緒に踏むと前に進むよ
 前に倒れそうになっちゃうのもまた面白い






お天気にも恵まれ、とても楽しいお出かけでした!来年もやりますよー!


昨年に引き続き、行ったのはVink Fruitboerderijでした。 Almereからは車で1時間弱です。

ぺっぺん記

2012年9月12日水曜日

9月のにじいろ会の様子

8月は夏休みで開催がなかったので、久しぶりの集まりとなりました。
9月は敬老の日があるので、日蘭シルバーネットの皆様にも参加の呼びかけをし、
3組のご参加をいただき、とても賑やかな会となりました。

いつもはおやつで始めるところを、今回はおやつが目玉だったので先にお話から。
日本の昔話から2つ、『こしおれすずめ』と『いなばのしろうさぎ』。
読み手はおまめさんとやしゅまろさんでした。


ひとつめは、昔話の定型「良いおばあさんと悪いおばあさん」の出てくるお話。
ふたつめは、いかにも古風な名前の神さまが出てくる、良く知られた神話。
どちらのお話にも身近な動物が登場することもあってか、大きな子も小さな子もみんな
息をのむように引き込まれていました。


お話を聞いたあと、さあみんな手を洗って!
待っていたのは本日の目玉、おやつ作り。
白玉を自分で丸めてお団子を作りました。



みんな楽しく形が作れたあとは、お湯の沸いたお鍋のところへ持って行きます。
(会場にはキッチンが併設されています)


ゆであがったあとは、お客さまがもってきてくださったたい焼きと一緒に盛りつけて、
きなこ、あんこ、みたらしから好きなものをつけて食べました。



大きなのも小さなのもいびつなのもあり…
やっぱり自分で作ったものは美味しい! あっという間にぺろり。




片付けが終わったあとは、みんなで「だるまさんがころんだ」をしました。



最初は様子見ながらだった子たちも、ルールが飲み込めると楽しくて大盛り上がりと
なりました。
止まる時になぜか面白い表情のまま固まる子が多かったのが微笑ましかったです。





参加くださったシルバーネットの方もブログに記事を書いてくださいました。(こちら

ぺっぺん 記

2012年9月8日土曜日

にじいろ会α 第28回

日時:2012年9月8日(土)10:30-12:00
会場:Aさん宅
講師:NとM
参加人数:4人

夏休み明け、みんなで久々に揃いました!まだお休み気分なのか、久しぶりに会えた嬉しさからか、なんだかみんなうきうき、はしゃいでいましたね。
夏休み中にラジオ体操をしていた子たちもいたようで、首の運動や第二体操が話題に出たので、今日からみんなで第一、第二を通してやることにしました。上手にできましたね!

そこですかさずYOUTUBEの脇の方にアンパンマンがちらりと見えたのを見逃さず、「見たい、見たい!」コールが飛び交ったので、「それでは、みんなできちんとレッスンができたら、今日はご褒美に、絵本の読み聞かせの代わりにアンパンマンを見ることにしましょう!」それで落ち着き、レッスンに入ることになりました。

さて、レッスンでは今までの復習を兼ね、濁音のひらがな表を見て、みんなで順番に読んだり言葉集めをしたりしました。思い出しながら、でも言葉はたくさん出てきて、感心しました。

休憩時間はおやつと飲み物でレストランごっこ。話題は夏休みにお出かけしたことなどを中心に、いろいろと尽きませんでしたね。知らない土地に足を運び、見たことのないものを見て、新しい発見がたくさんあったことでしょう!

休憩後は、「なぞなぞ あいうえお」の本を使って、そこに書かれた文字で始まる言葉を写真で探したり、なぞなぞを読んで答えるのに挑戦しました。 そして・・・レッスンがきちんと行えたご褒美に、アンパンマンを見ました。オランダの学校では、みんな今月から進級し、気持ちも改まったところです。これからも、日本語レッスン、一緒にがんばりましょう!

 M記