2013年5月18日土曜日

にじいろ会α(1期生)第41回

日時:2013年2月23日(土) 10:30-12:00
会場:公民館 Het Forum
講師:A、Mi 
参加人数: 3人

今日もはっきりしない天気で始まりましたが、子供たちはいつもどおり元気いっぱいで、先生に注意されてもなんのその。YちゃんとM先生が日本帰国中でお休みだというのにみんな平常運転。
ラジオ体操も、挨拶もちゃんとできました。M先生がお休みということで、臨時講師としてMiがA先生のお手伝いをすることに。元気な子供たちに少々押され気味でした。

ラジオ体操のあと、教室を移動してまずはじめたのは日付。黒板に書き出した5月の「5」の数字の書き方が違うよ!なんて突っ込まれていたA先生も苦笑いです。
そのあとは、この間のお休み中、何をしたかお話をしました。K君のお話を楽しみにしていたのに、照れてお話をしてくれませんでした。残念。
1年生の国語の教科書、「はなのみち」を1ページずつ音読しました。Lちゃん、「」(かぎかっこ)の部分を上手に読んでいました。そのあともう一度A先生がお話を音読し、教科書と同じ挿絵を正しい順番に並べなおすゲームや、お話を覚えて、質問に答えるゲームなどをしました。みんな全問正解。

そして、書く練習では教科書の一ページまるまる書き写す作業をしたのですがL君とK君の集中力がここに来て…切れてしまったようです。Lちゃんはマイペースに作業を終えお先に!とばかりにおやつタイム。L君K君も早く休憩したい!ということで、残りは宿題に。


K君が日本からみんなにお土産、うまい棒をひとつずつ持ってきてくれました。 おやつを食べながら、K君はさっき照れて話せなかった日本帰国のことや、日本の小学校の体験入学のことをお話してくれました。

休憩が終わり、日本の学校ならではの「まえにならえ」の練習です。楽しくってふざけながらもちゃんとできるようになりました。日本は「行進」などもあるけれど、これはまた今度…?



そしてもっと大事なかけっこの練習。
公民館のとなりにある公園へ移動しました。幸い雨も止んで、真っ先に表へかけていってしまいました。
「いちについて、よーいどん!」、スタンディングスタートの構えです。が、フライングの嵐。やっぱり練習してよかったですね。
走行しているうちに慣れ始めて、最後の2回はクラウチングスタートで。こっちのほうがかっこいい!とL君。

時計を見ると12時5分前。じゃぁ、お話読んじゃおうか。とA先生。するとみんなすばやく教室移動。
今日のお話は「どこからきたの、ふしぎなみず」でした。女の子がふわふわ浮かぶお水をつれてあちこち歩くという不思議なお話でした。最後にこのお水は、そのお水がいなくなって欠けていた湖に帰ってゆきます。 さっきまでの腕白さは何処へやら、真剣に聞き入っていました。

じゃぁ今日はこれで終わり!というA先生に「へんてこライオン」も読んで!とお願いして、もう一話読んでもらい大満足。

片づけをしていると、二期生の女の子たちが「みてみてみて!」と作ったポンポンもって入ってきました。 これで運動会の応援をしてくれるんだね、と嬉しそうにしていた一期生でした。

Mi記

 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ

0 件のコメント:

コメントを投稿