日時:2014年12月13日(土) 10:30-12:00
会場:BSO Happy Kids
講師:Mi、J、Ma
参加人数:3人
今日はいつも来てくれているN先生が日本帰国のためいません。
J先生とMa先生がお手伝いに来てくれることになっているので一安心です。
後半は合同のお楽しみ会と読み聞かせの時間が入っているため、いつもよりちょっと変わった授業内容になりそうです。楽しんでくれるかな?
というわけで、前半は思いっきり集中して作業をしてもらおうかと、プリントを8枚用意しました。
たべものの名前、のりものの名前、天気に関する言葉などプリントにしてきました。
全部終わらなければ、冬休み中にやってもいいし、次回の授業に使ってもいいかなと思っていたのですが、思ったよりみんなのペースがはやく、次々に終わらせていくのでした。
最近お喋りをしてくれる回数が多くなってきたNちゃんMちゃんには練習に出てくる単語を読んでもらいながら練習をしてもらうようにして、いっぽうLiちゃんは用意したプリントをあっという間に終わらせてしまいました。
じゃあ残りはおうちでやる?とMちゃんNちゃんに聞いてみると、今やりたい、との答えだったのでそのまま進めてもらい、LiちゃんはMa先生と一緒にプリントの余白を利用して「かくしりとり」をやってもらうことにしました。
プリントを書き終えて、MちゃんNちゃんには好きな言葉などを書いてもらったりしていたら、J先生がいいものがあるよ!と出してくれたのはえかきうたの本。
手順を隠しながら書いてみました。みんな上手です。なかには完成図がなんとなく気に入らなくて何回も書き直してみたりして、とても楽しんで書いています。J先生、がっちり子供たちの気持ちを掴んでいます。がそろそろ休憩しないと合同授業に間に合わない、ということでしぶしぶえかきうたを終了してもらいました。
Ma先生は今日の書道の授業などの準備で忙しい中、前半の授業に付き合ってくれました。お疲れ様でした。
おやつのフルーツを食べたあとは、みんなで合同のお楽しみ会。アブラハムは7人の子をみんなで踊りました。特にNちゃんはお母さんと一緒に張り切って上手に踊っていました。
前半はみんなずっと集中していたから元気が余っていたかな?
一方大人たちはちょっと体と頭が着いていかなくてちょっと苦労していたようです(?)踊るって難しいんですね…
今日の本はクリスマスにちなんだ本を2冊。
これで今年の授業はおしまいです。楽しい冬休みを過ごしてくださいね。また来年会いましょう。
Mi 記
2014年12月13日土曜日
にじいろ会α (3期生) 第25回
日時:2014年12月13日(土)10:30-12:00
会場:BSO HAPPY KIDS
講師:Me、Az
参加人数: 2名
今日は今年の最後の授業です。いつもは3人なのに、今日はK君は日本に一時帰国しているので2人です。「K君はいないんだ。。。」と子供達は寂しそうに言うので、子供達の日本へ行った時の体験を話してもらいます。日本にいた時の記憶は楽しかったみたいで、また今度行ける日を楽しみにしている事を話してくれます。
次に、皆で挨拶をしてスタンプカードを押してもらいます。「前回は皆で良く書いてくれたので先生達嬉しかったなー」とMe先生がコメントをしたせいか、今日もとても丁寧に、スムーズに進みます。中には「え」とか難しい字があるので、先生が「手伝う?」と聞いても、「自分でやる」と一生懸命頑張ってくれます。
それからは今日の文字「か」と「る」を習います。書くのはスムーズにいきますが、「か」と「る」のつく言葉を考えてみましょうとなるとちょっと難しいてすね。「か」と「る」のはいった文章をよんでらって、単語の本を読んでもらいます。この辺になると2人ともちょっと疲れ気味みたいですが、文字練習帳のアプリで練習をする時間になるとまた、皆元気。しかし文字練習帳アプリの採点は厳しく、なかなかいい点数は出してくれません。「前回は100点が出たのに。。。」といいながらいい点数を出したく2人とも頑張ります。
おやつの時間が終わると、今年の最後の授業という事で大きいクラスの子達と一緒。挨拶をして大きい教室にいきます。まずは皆で「アブラハムの子」を踊ります。体全体を使いながら踊るとなると皆はとても楽しそうで、踊りが終わると皆で「もう一回!」とのアンコール。
最後には皆でクリスマスの本を読みます。クリスマスツリーとサンタさんの話で子供も大人もうっとりとしながら聞ける話でした。
最後は皆で挨拶。また来年もよろしくお願いします!
Az記
会場:BSO HAPPY KIDS
講師:Me、Az
参加人数: 2名
今日は今年の最後の授業です。いつもは3人なのに、今日はK君は日本に一時帰国しているので2人です。「K君はいないんだ。。。」と子供達は寂しそうに言うので、子供達の日本へ行った時の体験を話してもらいます。日本にいた時の記憶は楽しかったみたいで、また今度行ける日を楽しみにしている事を話してくれます。
次に、皆で挨拶をしてスタンプカードを押してもらいます。「前回は皆で良く書いてくれたので先生達嬉しかったなー」とMe先生がコメントをしたせいか、今日もとても丁寧に、スムーズに進みます。中には「え」とか難しい字があるので、先生が「手伝う?」と聞いても、「自分でやる」と一生懸命頑張ってくれます。
それからは今日の文字「か」と「る」を習います。書くのはスムーズにいきますが、「か」と「る」のつく言葉を考えてみましょうとなるとちょっと難しいてすね。「か」と「る」のはいった文章をよんでらって、単語の本を読んでもらいます。この辺になると2人ともちょっと疲れ気味みたいですが、文字練習帳のアプリで練習をする時間になるとまた、皆元気。しかし文字練習帳アプリの採点は厳しく、なかなかいい点数は出してくれません。「前回は100点が出たのに。。。」といいながらいい点数を出したく2人とも頑張ります。
おやつの時間が終わると、今年の最後の授業という事で大きいクラスの子達と一緒。挨拶をして大きい教室にいきます。まずは皆で「アブラハムの子」を踊ります。体全体を使いながら踊るとなると皆はとても楽しそうで、踊りが終わると皆で「もう一回!」とのアンコール。
最後には皆でクリスマスの本を読みます。クリスマスツリーとサンタさんの話で子供も大人もうっとりとしながら聞ける話でした。
最後は皆で挨拶。また来年もよろしくお願いします!
Az記
にじいろ会α(1期生)第67回
日時:2014年12月13日(土)10:00-12:00
会場:学童保育 HAPPY KIDS
講師:AとM
参加人数:4人
今日は2014年最後の授業です。K君が一足先に日本に一時帰国してしまっていますが、今日の朝の会のお題は「冬休みにしたいこと」でした。皆どんな所に行きたいのかな~と思っていたら、ほとんどの子が「雪だるまを作りたい」とか「氷の上でアイススケートをしたい」等冬ならではの遊びをしたいとのこと。元気な子供達は寒い冬が好きなんですね。去年は暖冬だったけど、今年の冬はどうなるかなぁ。
国語の読みの授業では、前回に引き続き「わたしはおねえさん」を皆に読んでもらいました。カギカッコ内の会話の部分や歌の部分などちゃんと読み方を変えて、上手に読めていました。皆に共感する部分に線を引いてもらったのですが、『えらいおねえさんは、朝のうちにしゅくだいをするんだわ。でも同じことをおかあさんに言われると、あまり良い気持ちはしません。』に線を引いている子が多かったのには納得でした(笑)。
書きの授業では、今回はタブレットの漢字アプリを使って漢字クイズをしてみました。やはり現代っ子。紙で勉強する時とマシーンで勉強する時の食い付き度が違う!見よ、この食い付き度!!
一人ずつ漢字の”読み”の三択クイズをしてもらったのですが、大体皆”読み”は覚えていました。ただ難しいのは”書き”の方。何となく形を覚えていても、「横線何本だったかな?」「何辺だったかな?」等なかなか正しく書くことが出来ません。これは普段漢字を目にすることの無い子供達にとっては仕方が無いこと。でもこうやって楽しくアプリでクイズをしながら漢字を学べるのはとても良いことだと思いました。現代技術に感謝です。
「漢字アプリをもう少し続けたい。」と言う声もありましたが、ここで休憩。今回は2014年最後の授業と言うこともあり、休憩の後は一期生~三期生合同でお楽しみ会をしました。お楽しみ会では皆で「アブラハムの子」を踊りました。皆笑顔で元気いっぱい楽しく踊れましたね。
踊りの後は続けて合同で絵本の読み聞かせ。M先生に『おおきいツリー、ちいさいツリー』と『サンタクロースと小人たち』を読んでもらいました。クリスマス気分を盛り上げるのには持って来いの本でした。
子供達はもちろん、お母さん達もそしてお父さん達も今年一年良く頑張りました。学校と同じくαもしばらくはお休みです。皆さん楽しいクリスマスと年末年始をお過ごし下さい。来年も皆で力を合わせて頑張りましょう!来年もどうぞ宜しくお願い致します。
A記
会場:学童保育 HAPPY KIDS
講師:AとM
参加人数:4人
今日は2014年最後の授業です。K君が一足先に日本に一時帰国してしまっていますが、今日の朝の会のお題は「冬休みにしたいこと」でした。皆どんな所に行きたいのかな~と思っていたら、ほとんどの子が「雪だるまを作りたい」とか「氷の上でアイススケートをしたい」等冬ならではの遊びをしたいとのこと。元気な子供達は寒い冬が好きなんですね。去年は暖冬だったけど、今年の冬はどうなるかなぁ。
国語の読みの授業では、前回に引き続き「わたしはおねえさん」を皆に読んでもらいました。カギカッコ内の会話の部分や歌の部分などちゃんと読み方を変えて、上手に読めていました。皆に共感する部分に線を引いてもらったのですが、『えらいおねえさんは、朝のうちにしゅくだいをするんだわ。でも同じことをおかあさんに言われると、あまり良い気持ちはしません。』に線を引いている子が多かったのには納得でした(笑)。
書きの授業では、今回はタブレットの漢字アプリを使って漢字クイズをしてみました。やはり現代っ子。紙で勉強する時とマシーンで勉強する時の食い付き度が違う!見よ、この食い付き度!!
一人ずつ漢字の”読み”の三択クイズをしてもらったのですが、大体皆”読み”は覚えていました。ただ難しいのは”書き”の方。何となく形を覚えていても、「横線何本だったかな?」「何辺だったかな?」等なかなか正しく書くことが出来ません。これは普段漢字を目にすることの無い子供達にとっては仕方が無いこと。でもこうやって楽しくアプリでクイズをしながら漢字を学べるのはとても良いことだと思いました。現代技術に感謝です。
「漢字アプリをもう少し続けたい。」と言う声もありましたが、ここで休憩。今回は2014年最後の授業と言うこともあり、休憩の後は一期生~三期生合同でお楽しみ会をしました。お楽しみ会では皆で「アブラハムの子」を踊りました。皆笑顔で元気いっぱい楽しく踊れましたね。
踊りの後は続けて合同で絵本の読み聞かせ。M先生に『おおきいツリー、ちいさいツリー』と『サンタクロースと小人たち』を読んでもらいました。クリスマス気分を盛り上げるのには持って来いの本でした。
子供達はもちろん、お母さん達もそしてお父さん達も今年一年良く頑張りました。学校と同じくαもしばらくはお休みです。皆さん楽しいクリスマスと年末年始をお過ごし下さい。来年も皆で力を合わせて頑張りましょう!来年もどうぞ宜しくお願い致します。
A記
登録:
投稿 (Atom)