2011年9月24日土曜日

にじいろ会α 第8回

日時:9月24日(土) 10:00~11:30
場所:M宅
講師:N, M
参加人数:3人

朝集まったら出席カードにスタンプを押すのがまず楽しみなみんなですが、今回からは、やっぱり挨拶は最初にしよう、ということで、スタンプの前に挨拶をすることにしました。
この日の流行りはなぜか、スタンプの二度押し。3人全員が、24日の分の枠に2回ずつスタンプを押して楽しみました。

ここまで、ひらがなの学習も順調に進んでおり、今日までで21文字を勉強しました。子どもたちの読み書きも、語彙も目に見えて進歩していると言ってよいと思います。
いつも3文字ですが、今回は2文字だけ(ん、ろ)にして、久しぶりに遊びをしてみることにしました。

以前にカルタ取りをしたときは、文字に着目するよりは、絵を見て取ってもらう形でしたが、今回は、今まで習った21文字の復習も含め、取り札に書いてあるひらがな1文字のみを読み上げるようにしました。
3人とも、全く問題なく、ひらがなだけを見て取っていました!白熱した対戦の結果は、なんとなんと、3人が7枚ずつの引き分け。

カルタのあと、神経衰弱。こちらはぐっと文字数が少なくなりますが、似た文字を混同しないように、めくったあと読み上げてもらって確認しつつ遊びました。

読み聞かせは2冊。
まずはオランダ語のりんごにまつわる本
”Dank je wel, lekkere appel!” Brigitte Weninger De Vier Windstreken
(もちろん日本語で読みました)
この日、果物狩りにいくメンバーがいたので、りんごにますます興味を持ってもらえたようです。絵がとてもきれいで、子どもたちは細かいところ(虫がりんごの上に登っていたり、動物がりんごを眺めていたり)にも着目しながら話を聞いていました。

その次は「じめんのうえとじめんのした」アーマ E・ウェバー 福音館
見えない地面の下で、植物はどんな風になっている?ということを説明した本です。
いろいろな根っこの形があり、地上では横方向に広がっている木の根っこは縦に深い、など、大人にもなるほどと思うためになるお話でした。

最後に歌を歌おうか、となったところで、こどもたちから「じゃんけんの汽車ごっこがしたい!」とリクエストがあり、前回も遊んだ、「汽車ぽっぽ」の歌に合わせて汽車の格好で走り、歌が終わったところでじゃんけんしてつながるゲームをしました。
子どもたちが猛スピードで走り回り、一緒に走っているこちらも汗が出そうでした。
みんなとにかく楽しそうだったのが印象的でした。

N記

0 件のコメント:

コメントを投稿