日時:2014年2月8日(土)10:00-12:00
会場:Het Forum
講師:AとM1とM2
参加人数:5人
今日の朝の会では「学校のお友達」について一人ずつ前に出て発表してもらいました。
皆それぞれ違う学校に通っているので、各々の友達は知りません。
友達の名前・年齢・特徴などを話してもらい、会った事の無いお友達を皆で想像してみました。
ラジオ体操後の国語の時間では教科書から「たぬきの糸車」と「これは、なんでしょう」を
やりました。「たぬきの糸車」を皆で読んだり、順番に一人ずつ読んだり。
新しい漢字も出て来ますが皆上手に読めていました。家でしっかり予習をしている証拠ですね。
「これは、なんでしょう」では教科書のお手本を参考に皆になぞなぞを作ってもらいました。
なぞなぞを作った子が問題を読み、他の子供達が何だ何だと答えを考えるのですが、
Yちゃんのなぞなぞは難しかったー。余りにも答えが思いつかないので、結局休み時間に
持ち越して果物を食べながら皆で考えたものの答えが思いつかず仕方が無く降参。
Yちゃんに答えを聞いた皆は「なーんだー」と爆笑したのでした。皆なぞなぞと
言うものを理解して、きちんと問題を書けていました。
休憩後の図工の時間は2期生と合同でM2先生に「モンタージュ・ポートレート」をやって
頂きました。
絵に描く福笑いと言った感じなのですが、手順は以下の通り。
***********************************************************
グループでテーブルを囲むように座り、画用紙は縦位置で使う。
画材は、ちまちませずにざっくり描けるよう、黒のクレヨン限定。
手鏡でよく観察しながら、まずは鼻を紙の真ん中に描く。
描けたらとなりの人にまわす(=自分のところには反対側のおとなりさんからまわってくる)。
その鼻の下に、今度は口(唇)をよく観察して描く。描けたらまたとなりへ。
お次は眉毛。…というように、順々に、パーツごとに描いてはまわす、を繰り返し、
耳、髪まで描けたところで終了。
************************************************************
そして出来上がった作品はジャジャ-ン、この通り↓
戻って来た自分の絵に顔がひきつる子、爆笑する子、不思議そうにまじまじ見る子、
反応は様々でしたが、とても楽しい企画でした!M2さんご指導ありがとうございました。
図工の時間が終わった後も1期生・2期生合同で本の読み聞かせをしました。
今日は『げんきをだして、ウイリアム』と『やさいたちのうた』を読みました。
『げんきをだして、ウイリアム』では最後ウイリアムが玉乗り出来るようになるか
子供達は手に汗握りながら真剣に話しを聞いていたし、『やさいたちのうた』では
リズミカルな文章に子供達も聞き入っていました。
2週間後はクロッカス休暇のためお休みで、次の授業は1ヵ月後です。その間に
K君は日本に一時帰国するので、次回の授業でK君の日本語の成長振りを
拝見出来るのが楽しみです。他の子供達も楽しい休暇を過ごして下さい。
1ヵ月後に会えるのを楽しみにしています。
A記
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿