2014年11月15日土曜日

にじいろ会α (3期生) 第23回

日時:2014年11月15日(土)
会場:BSO Happykids
講師:Me、Az
参加人数:3人

今日は3人ともラジオ体操後、特に男の子達は興奮した様子で跳んだりかけたり元気いっぱいです。

そんな中で授業は始まります。まずは挨拶から。先生が「ご挨拶ですよ〜」と言うと遊んでいた子も、集まってきます。皆で「お早うございます」と始め、出席表にスタンプを押す頃には皆、勉強モードになっています。

まずは前回迄に習ったひらがなの復習です。今回は前回に比べると皆とても集中して頑張っています。きれいに書くのが好きなK君は先生に手伝ってもらうとすごく頑張ります。
終わったら皆で喜んでトーマスのスタンプを押し、次の「ひらがな表」を出します。

皆で「え」と「に」までの練習をします。

その後、読みたい子は「え」と「に」のついた言葉の読み練習。Mちゃんは「読むのが大好き」と言って喜んで読んでくれます。
K君とR君は遊びながら順番が来ると参加する感じでした。しかし、10分ぐらいで3人のうち2人は遊ぶ方が楽しいみたいで落ち着きがありません。その時にMe先生は鞄からiPadを引っ張ってきて「文字タッチン」アプリを開き、動物の名前を当てるゲームで「これ分かる?」と聞くと、K君とR君もすぐに先生の周りに座り言葉をあてると嬉しそうです。
クラスではなかなか自分から書いてくれない、読んでくれない子供達もスイスイと完成していきます。結構言葉や文字は分かっているんだな、と感心です。

おやつの時間では次の遊びの時間の準備として、「犬のおまわりさん」の歌を流しながらおやつを食べます。音楽が流れているせいか皆なでモクモクと食べます。終わったら次はAz先生が準備した「おまわりさんごっこ」を始めます。設定では1人がおまわりさん、もう一人が迷子の子、もう一人が行き方を教えてくれる子というのを考え、特に男の子が喜んでくれるかな?と期待をして考えた遊びでしたが、おまわりさんの帽子はあまり人気ではなく、地図の見方はちょっと難しかったみたいで、断念。
Me先生の携帯に入っていた歌「おもちゃのチャチャチャ」や「とおりゃんせ」の歌を歌ったりして遊び、子供達は喜んでくれました。「子供達が興味もってくれる遊びを考えるのは結構難しいな〜」とAz先生は反省です。

子供達の興味が薄まりつつある中、本を読むのが時間になると皆また興味シンシン。今日の本は「おぶさりてえ」初めてで、ちょっとサスペンスのある話しだったので子供達も最後まで聞きます。次のお話は「金のおのとぎんのおの」やっぱり本は皆好きで、「そのお話知っている」と言いながらも最後まで聞いてくれます。
今日はエネルギーがあまりつつある1日でしたが、最後まで良く頑張ってくれました。

Az記
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿